ヘルプで見つからない情報は、サポートにお問い合わせください。お問い合わせ

GEOCRM サービス仕様書

1.基本サービス

GEOCRM(以下、本サービス)は、ブルーテック株式会社が提供する、GPS位置情報を活用したモバイル顧客管理CRMクラウドサービスです。
※本サービスのご利用はスマートフォンアプリをインストールする必要があります。 

【機能一覧】

区分

機能

説明

PC WEB画面

HOME

WEB画面ログイン後のユーザーホーム画面。

ホーム画面では、ユーザー自身の出退勤時刻、および行動履歴が、指定した地図エリア上にマーカー表示されます。

 

グループ

グループ毎、ユーザー毎の行動履歴を参照する機能。

グループ単位で地図上から指定期間、場所の勤怠状況、チェックイン、チェックインアウト状況が参照できます。また、マイグループの作成や、グループ単位でToDoが登録できます。

 

報告

報告内容を参照・編集する機能。

登録(チェックアウト)されているすべての報告履歴が参照できます。指定期間、場所、訪問先、担当者から絞り込み表示可能です。

 

顧客

顧客情報(企業情報、担当者情報)を参照する機能。

管理者が登録したすべての顧客情報が参照できます。指定地図エリア、顧客名、顧客属性から絞り込み表示可能です。

 

写真

登録された写真を参照・編集・削除する機能。

報告に登録されているすべての写真が参照できます。指定地図エリア、指定期間、指定場所、指定顧客、担当者から絞り込み表示可能です。また、報告された写真の編集、削除も可能です。

 

勤怠

位置情報付きの出退勤記録を参照する機能。

指定期間から絞り込み表示可能です。また絞り込み結果はCSVでもダウンロードできます。

 

ToDo

ToDoの参照・編集機能

ユーザー自身のToDo一覧参照、ToDo編集ができます。

 

設定(ユーザー)

各種ユーザー用設定機能。

個人初期位置登録、個人写真登録、個人タイムゾーン登録、顧客担当者一括設定できます。
※詳細は1-1「WEB画面用 設定(ユーザー)」参照

 

設定(管理者)

各種管理者用設定機能。

ユーザー管理、ユーザーインポート、顧客企業管理、顧客インポート、アクション・表示色管理、企業位置登録、カスタム項目、地図表示色、連携APIを設定できます。
※詳しくは1-2「WEB画面用 設定(管理者)」参照

アプリ

HOME

アプリログイン後のユーザーホーム画面。

ホーム画面では、現在時刻、現在地、が参照でき、ユーザー自身の出退勤の記録ができます。また、直近の報告履歴、現在地付近の顧客一覧も表示されます。

 

マップ/現在地表示

現在地を住所表示と地図上にマーカー表示する機能。

指定した地図エリアに報告、または顧客情報が存在する場合、マーカーを表示します。※現在地の報告は青色、顧客情報は赤色のマーカー(デフォルト値)表示色の変更、選択した地図アプリとの連携も可能です。

 

現在地報告

現在地を登録・報告する機能。

 

出勤/退勤(勤怠)

出退勤のステータスを記録する機能。

現在地情報とともに出勤時間、退勤時間を登録できます。

 

報告(チェックイン、チェックアウト)

訪問内容を記録する機能。

指定した顧客に対し訪問開始(チェックイン)、訪問終了(チェックアウト)を登録できます。

※詳細は1-3「アプリ用 報告」参照

 

報告

報告検索・参照ができます。

 

顧客

顧客の企業情報を検索する機能。

管理者が登録したすべての顧客情報を、指定した地図エリアからマーカー表示にて参照できます。現在地付近の顧客も絞り込み表示されます。メニューからは顧客名、その他顧客属性から絞り込み表示が可能です。

※詳細は1-4「アプリ用 顧客」参照

 

顧客担当者

顧客(企業)に属する担当者情報を参照する機能

 

写真

スマートフォン等で撮影した写真を登録する機能。

写真は顧客情報、住所情報とともに、登録日時、緯度経度情報、タイトル、コメントを付与して記録できます。

 

履歴

すべての登録履歴情報を参照できる機能。

時系列、または地図上の履歴マップから指定日の行動履歴を参照できます。

 

ToDo

ユーザー自身のToDo一覧が参照できます。

 

グループ

グループ管理機能。

作成されたグループ/グループメンバーに紐付く情報がマップ上に表示されます。

グループ選択時は、該当グループに紐付く顧客とグループメンバーの最終アクションがマーカーで表示されます。グループメンバー選択時は、該当グループメンバーの最終アクションのみがマーカーで表示されます。

 

訪問

現在地近辺の顧客企業一覧を参照できます。また、顧客企業選択後、現在地からの徒歩、または車での地図ナビゲーション案内表示を参照できます。

 

設定

各種アプリ用設定機能。

未送信リクエスト/チェックインのクリア有無、地図タイプ選択、タイムゾーン、送信写真サイズ、接続サーバーを設定できます。
※詳しくは1-5「アプリ用 設定」参照

 

1.1.WEB画面用 設定機能(ユーザー)

設定(ユーザー)では以下の項目を管理することができます。

アクション

詳細

個人初期位置登録

ユーザー自身の位置情報の初期値を設定できます。

住所、または地図上のマーカーをドラッグ&ドロップして位置を特定し、緯度経度を設定します。

個人写真登録

ユーザー自身の写真を登録できます。

個人タイムゾーン登録

ユーザー自身のタイムゾーンを登録できます。

HOME設定

HOME画面で表示するグループを設定できます。

顧客担当者一括設定

顧客に対する担当者の設定を一括で行うことができます。

インポートステータス

インポートのステータスを確認できます。

エクスポートステータス

エクスポートのステータスを確認できます。

 

1.2.WEB画面用設定機能(管理者)

設定(管理者)では以下の項目を管理することができます。

アクション

詳細

ユーザー管理

ユーザー情報の参照・登録・編集・削除を画面上からできます。
【登録項目】

・メールアドレス

・パスワード

・名前(性)

・名前(名)

・ミドルネーム

・ロール(権限):Manager/User

ユーザーインポート/エクスポート

ユーザー情報の一括入力/出力(インポート/エクスポート)ができます。

ファイル形式:csvファイル

【データ項目】

・メールアドレス

・パスワード

・名前(性)

・名前(名)

・ミドルネーム

・ロール(権限):Manager/User

企業グループ管理

企業グループの参照・登録・編集・削除を画面上からできます。

【登録項目】

・グループ名

・グループメンバー

企業グループインポート/エクスポート

企業グループの一括入力/出力(インポート/エクスポート)ができます。

ファイル形式:csvファイル

【データ項目】

・グループ名

・ソート順序

・Uuid:顧客担当者Uuid必須

・メールアドレス

・パスワード

・名前(性)

・名前(名)

・ミドルネーム

・ロール(権限):Manager/User

顧客企業

顧客企業情報の参照・登録・編集・削除を画面上からできます。
【登録項目】

■企業情報(デフォルト)

・顧客企業名

・顧客企業名(カナ)

└支店支社情報

・顧客支店支社名

・顧客支店支社名(カナ)

・住所 地図上マーカー表示

・緯度

・経度

・URL

・メールアドレス

・電話番号

・FAX番号

・重要フラグ

・カスタム項目

└担当者情報

・名前(性)

・名前(名)

・ミドルネーム

・メールアドレス

・電話番号1

・電話番号2

・FAX番号

・携帯電話番号

・所属部署

・役職

・郵便番号

・地域

・住所

・建物名等

・URL

・カスタム項目

顧客インポート/エクスポート

顧客企業/顧客支店支社/顧客担当者の一括入力/出力(インポート/エクスポート)ができます。

ファイル形式:csvファイル

【データ項目:顧客企業】(デフォルト)

・顧客企業名

・顧客企業名(カナ)

【データ項目:支店支社】(デフォルト)

・顧客支店支社名

・顧客支店支社名(カナ)

・住所 地図上マーカー表示

・緯度

・経度

・URL

・メールアドレス

・電話番号

・FAX番号

・重要フラグ

・カスタム項目

【データ項目:顧客(担当者)】(デフォルト)

・名前(性)

・名前(名)

・ミドルネーム

・メールアドレス

・電話番号1

・電話番号2

・FAX番号

・携帯電話番号

・所属部署

・役職

・郵便番号

・地域

・住所

・建物名等

・URL

・カスタム項目

アクション管理

アクション管理項目(訪問目的)の設定値を登録・編集・削除が画面上でできます。

【設定項目】

・英語名

・日本語名

・ソート順序

・色(ピン)

出勤・退勤・現在地色管理

出勤・退勤・現在地のピンの色を変更できます。

表示色管理

自分の色、他人のピンの色を変更できます。

企業位置登録

自身の企業位置情報の初期値を設定できます。

住所、または地図上のマーカーをドラッグ&ドロップして位置を特定し、緯度経度を設定します。

カスタム項目設定機能
(顧客企業/顧客支店支社/顧客/報告)

顧客企業/顧客支店支社/顧客/報告のデータ項目追加、編集、削除、および表示名変更ができます。

【設定項目入力タイプ】

テキスト

整数

ユーザー

小数

ラジオボタン

チェックボックス

プルダウン

日時

日付

年月

カスタム項目設定機能(顧客支店支社-詳細検索フォーマット)

 

顧客支店支社のカスタムデータ項目に対し、詳細検索フォーマットの作成、編集、削除ができます。

カスタム項目設定機能(報告-詳細検索フォーマット)

報告のカスタムデータ項目に対し、詳細検索フォーマットの作成、編集、削除ができます。

カスタム項目設定機能

(報告フォーマット)

報告のフォーマットを複数作成することができます。

 

カスタム項目設定機能

(メニューラベル)

PC WEB画面の右上ナビゲーションバー、およびスマートフォンアプリのメニュー名称の変更ができます。

カスタム項目設定機能

(設定メニューラベル)

PC WEB画面の各設定メニュー、およびスマートフォンアプリ設定メニュー名称の変更ができます。

カスタム項目設定機能

(共通)

PC WEB画面、およびスマートフォンアプリの各共通操作表示名称の変更ができます。

地図表示色設定

ターゲットスライダー機能の表示色設定を行うことができます。

アクセス制限

IPアドレスによる接続制限を設定できます。

連携API設定

APIトークンの発行と使用できるAPIを設定できます。

 

1.3.アプリ用報告機能

設定(管理者)では以下の項目を管理することができます。

アクション

詳細

出勤/退勤

トップホーム画面のスライド移動で出勤/退勤が記録されます。

チェックイン(訪問開始記録)

訪問先の顧客企業名、アクション(訪問目的等)の訪問開始が記録されます。

【登録項目】

・顧客企業名

・アクション(目的)

※登録時に通信できない場合、「未送信リクエスト」として端末に一次保存されます。通信可能となった時点で 送信されます。

チェックアウト(訪問終了記録)

顧客担当者名、報告コメント、ToDo、写真の訪問終了が記録されます。

一度登録されたものはアプリからは編集・削除できません。

【登録項目】

・顧客担当者名

・報告コメント

・Todo

・画像添付

報告検索

報告を検索できます。

【検索項目】

・報告日時の範囲

・顧客企業名

・顧客支店支社名

・顧客担当者

・報告タイプ

・絞り込み条件

報告詳細

チェックイン、チェックアウトにて記録された報告詳細情報を参照できます。

【参照項目】

・報告日時(チェックイン/チェックアウト)

・顧客企業

・顧客担当者

・目的(アクション)

・コメント

・ToDo

・画像

・住所(チェックイン/チェックアウト)

 

1.4.アプリ用顧客機能

アプリ内の顧客機能では以下の項目を管理することができます。

アクション

詳細

顧客検索

顧客企業を検索できます。

【検索項目】

・顧客企業名

・支店支社名

・重要フラグ オン/オフ

・担当顧客のみ

・絞り込み条件

顧客企業詳細

顧客詳細情報を参照できます。

【参照項目】

・顧客企業名(支店支社名)

・マップマーカー位置情報

・URL

・顧客担当者(役職)

・対応履歴

・カスタム項目

顧客担当者

顧客担当者詳細情報を参照できます。

【参照項目】

・顧客企業名

・住所

・所属部署

・役職

・名前

・電話番号

・FAX番号

・携帯電話番号

・メールアドレス

・マップマーカー位置情報

・URL

・顧客担当者(役職)

・対応履歴

・カスタム項目

顧客登録

顧客を新規登録できます。

【登録項目】

・顧客企業名(支店支社名)

・マップマーカー位置情報

・URL

・顧客担当者(役職)

・対応履歴

・カスタム項目

 

1.5.アプリ用設定機能

アプリ内の設定では以下の項目を管理することができます。

アクション

詳細

未送信リクエスト/チェックインのクリア有

タップすると、チェックイン状態を解除(データクリア)できます。

チェックイン登録内容確認設定

チェックイン時に登録内容確認のポップアップが表示されます。

チェックアウト忘れ通知距離設定

チェックアウトをし忘れている場合の通知距離を設定できます。

設定したKm毎にアラートが鳴ります。

チェックアウトの報告日時の位置情報選択

チェックアウトの報告日時を報告直前の位置情報にするか、報告登録時の位置情報にするか選択ができます。

地図タイプ設定

アプリ内で使用するマップアプリケーション(Apple Map / Google Map)を選択できます。

タイムゾーン設定

アプリ内で使用するタイムゾーンを選択できます。

接続サーバー

接続するサーバーを選択できます。

通信タイムアウト設定

通信タイムアウトをする秒数を設定できます。

クラッシュレポート送信設定

クラッシュレポートを自動で送信するかどうかを選択できます。

 

2.動作環境

 

こちらをご参照ください。

3.サービス窓口
電話、WEBフォームからお問い合わせを受け付けております。
お問い合わせの際、お客様番号にてお客様認証させていただきます。
※お客様番号とは、「契約マイポータル」のログイン後の右上画面に表示されている(Cから始まる番号)です。
こちらをご参照ください。 

4.禁止事項

  • 第三者にウィルスを送信するような行為
  • サーバーへ極端な高負荷を与える恐れのある行為
  • 第三者および当社の著作権を侵害する行為
  • 本サービスの運営を妨げる行為
  • 当社が承認していない営業行為
  • IDおよびパスワードを不正に使用する行為
  • その他GEOCRM 利用規約にて定める事項 

5.留意事項

各サービスの料金、契約に関する留意事項は、それぞれの利用申込書に記載されている内容に準じます。

以上

2020年06月01日 制定
2023年06月01日 改定

Powered by Zendesk